とある部長のミニカービガク

ミニカーの魅力をのんびり気ままに書き連ねるブログ

【モデルインプレッション】 Ignition Model 1/64 Nissan Skyline GT-R R33 (Purple Metalic)

Sponsored Link

こんばんは、ぶちょうです。

今日はIgnition Modelから紫色の33Rチューンドをインプレ。

33R×パープル。それだけでカッコよさが伝わるダントツの相性を誇る

https://i.imgur.com/W5yNTWl.jpg

IG64が贈る33Rチューンドにパープルメタリックが登場。400RエアロをベースにGTウイングやカーボン化したニスモボンネットを武装した首都高風味溢れるデザインは以前紹介したモデルそのままに、どえらい相性の良さを持つパープルメタで一段とカッコよさが増した1台となっています。

33Rと言えばミッドナイトパープルの印象が根強く残るように、いざ形になればそれは言わずもがなカッコイイのはもはや運命づけられたものでもあるのでしょう。

https://i.imgur.com/5E9xskK.jpg

出来る限り低めに設定された車高プロポーションと持ち前の武器を片手に、メタリック色の質感や細かく彫り込まれたモールド、鮮明に盛り込まれたプレスライン。

コストこそ平均より割高なトコはありますが、それに違わない金属質を巧みに表現したモデリングとなっているのがIGの強みと言えそうです。

エアロもワークス+αという設定ながら決して元来のスタイリングが崩れないようまとめ上げられている点も見逃しがたいところですよね。

https://i.imgur.com/HFlkcoa.jpg

GT-Rのトレードマークと言っても差し支えない丸目4灯。ここひとつでも透明度の高さが見える仕上がりが分かるのがIGならでは。

バッジや印字は全て印刷に留まっていますが、遠目でも文字がクッキリしているほか、ドアミラーの鏡面部分にも塗分けを加えて一定のディティールを確保。

https://i.imgur.com/hQ5XMQv.jpg

GTウイングは純正ウイングステーのフラップ取り付け口の部分に合わせて装備されているのもリアル。これに単発マフラーとこのルックスを見てもうストリートを感じられずにはいられなくなりますね。筆者はこーゆーのメッチャ好きっすw

https://i.imgur.com/aKkxbzS.jpg

別パーツで成型されたヘッドライトに彩色済みのウインカーとインタークーラー。特にインタークーラーは塗分けが入ったおかげでフロントを見るにあたりまず目を向けてしまうほど目立ち、そして高いクオリティ。カーボン化した400Rボンネットとの組み合わせで、こちらもストリート色が一層表立った仕様で統一感のあるデザインです。

ただしGT-Rエンブレムの成型はフロント側の場合かなりアバウトに。

https://i.imgur.com/lhHIU7b.jpg

ルーフから見ればカーボン生地の表面やボンネットの形状が分かりやすく。

https://i.imgur.com/fMgXdsc.jpg

今回の33Rも引き続きBBS LM。GT-Rというマシンにとってやはりこのホイールも群を抜くマッチングでカッコいい要素しか無いですよね。w

ただしブレーキパーツはこちらもリストラ。これだけの仕上がりで部品そのものの質感も良かっただけに、色々理由はありそうだけれどユーザー目線ではやっぱり物淋しく感じる事も少なからずあります。

https://i.imgur.com/eeySmGX.jpg

パッケージはこちら。

通常価格は4400円(税込)。

 

更なる33Rらしさが追求されたモデル。紫という色は、33にとって実に感慨深いのだ

https://i.imgur.com/wYJzKSu.jpg

飽くまでベースの形に変化は無いものの、パープルメタリックという色に全ての見どころが集められたと言っても決して過言ではないでしょう。青メタもカッコよかったけど、より33Rらしさが引き出されたこの姿を造り出し、そしてそれを拝めるのは行きつくところパープル―――

既にモデルを入手していても、やはりこの1台は見逃すことが出来ません。

https://i.imgur.com/3ucr1HZ.jpg

今日のインプレは以上です、最後まで読んでいただきありがとうございました。

次回の記事も読みに来てくださると嬉しいです。

このミニカーと関連しているかもしれない記事はコチラ

 

それでは、また。