とある部長のミニカービガク

ミニカーの魅力をのんびり気ままに書き連ねるブログ

【モデルインプレッション】 Ignition Model 1/64 TOP SECRET GT-R(VR32/Matte Pearl White)

Sponsored Link

こんばんは、ぶちょうです。

今日はIG64発売のマットパールホワイトVR32をご紹介。

その姿は時にBNR32のチューンドにも見えてくる

https://i.imgur.com/pvqxKSh.jpg

新たにGTウイングのアレンジが加わった今回の32は、名義上トップシークレット製作のVR32であるのは言うまでも無いですが、全体の雰囲気は下手したらBNR32のチューンドカーと言ってもおかしくないほどにまとまった姿を見せます。何となく現実世界におけるガチガチに煮詰めたストリートチューンの32Rっぽさがあるのがその所以であり。

https://i.imgur.com/GB1Qhdt.jpg

マットパールホワイトのカラーリングもマッチング具合がGOOD。ツヤは控え目ですが実直にモデルの造型が認識しやすく、フェンダーのプレスラインあたりは特にその恩恵を受けた箇所と言えるでしょう。ドアハンドルや給油口を筆頭とするボディのモールドが鮮明になっているのもマット調の色彩あってのもの。基本的に白はモールドが薄くなりがちですが、そのような事もほとんど無いクッキリした造りとなっています。

さらにIG64お得意の低めな車高プロポーションとエアロパーツ武装でなおチューンドカーの様を巧みに表現されています。

https://i.imgur.com/qE08pkI.jpg

程よい透明度とサイズで32らしさを強調したテールライトは、実車にならい少し奥まったマウントを表現するために絶妙なバランスで奥行を作り出しています。一方のウインカーは彩色だけで形作っているとは一瞬思い難くなる不思議な見え方。

ステーは若干太めですが新規装備のGTウイングとディフューザーで元々濃いチューンド色が一層濃くなったルックスを会得したのです。

https://i.imgur.com/jtbWoCH.jpg

より近づいてみればテールレンズのディティールが更に深みを増してきます。リアガーニッシュの「SKYLINE」と刻まれた印字はやや大きめに縁取りし、どちらかというと存在感を出す方向に割り振ったものと思われます。

なおエンブレム・ステッカー関係は全て印刷で統一となっています。

https://i.imgur.com/W3yUBAR.jpg

愚直なまでに透明感をアピールしてくるヘッドライト。これだけのクリアなレンズ成型はIgnition Model固有ポイントの一つとしてディティールアップに大きく貢献している部分。ウインカーと一体化したデザインなためにこれもクリアパーツとなっているために、IG64のラインアップ内でウインカー表現が塗分けだった車種と比べると、段違いのディティール統一を誇ります。

これに加えてニスモエアダクトをメインとするインテーク関係の奥行やインタークーラーがそのディティールに拍車をかけています。

https://i.imgur.com/eSXupMZ.jpg

一目見れば納得しうるだろうこのディティール。これが32の魅力・・・・

https://i.imgur.com/DE5qBjf.jpg

ルーフ側から。カーボン生地のボンネット越しにも見えるNACAダクトの成型。その代わりボンピンが見えにくくなり、光が当たってないと着いてるか分からなくなりますね

https://i.imgur.com/AwrZGDH.jpg

ストリートチューンドな雰囲気を出してる要素にBBS LMホイールが組み込まれているのもやっぱり見逃すわけにはいかないもんで。メッキリム×黒スポークで足回りをグッと引き締めています。

余談でサイドステップには黒いポッチみたいのがありますが、これはサイド管マフラー。リアにもマフラーあったしどゆこと?ってなるんですけど、実はエキゾースト内にバルブの切り替え機構が内蔵。

これで街乗りは純正の静かな排気音、そしてバルブが切り替わったマジモードではサイド管を通したストレートな排気経路でしっかりチューンドの風貌も見せていくそんなユニークなギミックが備えられているのです。

https://i.imgur.com/zZpHhTD.jpg

外箱はこちら。

通常価格は4400円(税込)。

 

有無を言わせないカッコよさ。全てはそこに尽きる

https://i.imgur.com/FIoZzfz.jpg

詰まるところ行けば、白いボディにカーボンボンネットやウイングなどフルエアロで組まれたチューンドRのシルエットをバリ見せていく否応ないこのカッコよさにすべて集約されます。

IG64のコストは割高ではありますが、少なくともVR32に関してはどの部分もハイレベルのクオリティで構成された車種。これを見ればちゃんと提示された値段にも頷けるだけのボリュームを、このモデルは有していると言えます。

 

でもやっぱり・・・マジのBNR32チューンドもその内キャストで出てほしいですね。

https://i.imgur.com/A9gYTne.jpg

今日のインプレは以上です、最後まで読んでいただきありがとうございました。

次回の記事も読みに来てくださると嬉しいです。

このミニカーと関連しているかもしれない記事はコチラ

 

それでは、また。