とある部長のミニカービガク

ミニカーの魅力をのんびり気ままに書き連ねるブログ

【モデルインプレッション】 Mini GT 1/64 - Mazda Eunos Roadster (Classic Red/RHD)

Sponsored Link

こんばんは、ぶちょうです。

今日はMini GT新発売のNA型ユーノスロードスターをインプレしてみましょう。

ちっちゃくても金属質はバッチリ。嬉しいライトウェイトスポーツカーのキャスト

https://i.imgur.com/MRUE8I0.jpg

Mini GTからNA型ロードスターが登場しました。ここのところユーザーの前に顔を出すようになったマシンとして記憶に新しいNA型ですが、小さなボディでもダイキャストでキチンと金属感を演出しながら良質なパフォーマンスを裏付けるディティール造りが魅力的な1台です。

https://i.imgur.com/rBsnGO2.jpg

NA世代のイメージカラーであるクラシックレッドはさすがの相性と言ったところ。コンパクトかつシンプルにまとめられたデザインを踏襲しつつサイドマーカーのプリントやドアハンドルの塗分けでディティールアップを実現。

オープンボディで造型されただけに一層スッキリして見えるシルエットが特徴ですね。

https://i.imgur.com/BkginZ3.jpg

テールライトはブレーキとウインカーの配色を施したうえでの再現。ユーノス(マツダの当時のチャンネル系列の1つ)エンブレムバッジやハイマウントが印刷され、これもNA型ならではの特色あるリアビューを創り出しています。

ちょこっとだけ窪みをつけた彩色済みマフラーが下廻りをアクセント。

https://i.imgur.com/hiIzOFR.jpg

能面をイメージしたと言われるフロントマスク。ウインカーはそれほど意識的に塗分けがされているわけでは無さそうですが、クリアパーツを埋め込んでくれているのが○。

インテーク形状もボディに対し大きすぎず、小さすぎずでバランスの取れたサイズ感と思われます。

https://i.imgur.com/vN76bOI.jpg

オープンボディから見える内装ディティール。

https://i.imgur.com/18vKICi.jpg

シャシではマフラーとタイコが彩色された様子が分かります。

https://i.imgur.com/yNnStjo.jpg

ちょっと見えにくいですがユーノスのセンターキャップ表現が入った純正ホイールが装着されています。ただしサイズは現実のそれと比べると気持ち大きく見えるかも。

https://i.imgur.com/B9TpCxw.jpg

外箱はこちら。

通常価格は1540円(税込)。

 

手のひらで味わうネオクラシック。バリエーション派生にも期待だ

https://i.imgur.com/0g3c144.jpg

いわゆるネオクラシック世代に属するNA型ロードスター。懐かしく感じるもどこか古さを感じさせないライトウェイトオープンカーを手のひらで堪能する一興が込められた1台です。

なおMini GTでは今後チューンドタイプやリトラタクタブルが開いたバージョンのNA型が発売もされるようなのでバリエーションの面でも期待が高そうです。

https://i.imgur.com/jaCjnr3.jpg

今日のインプレは以上です、最後まで読んでいただきありがとうございました。

次回の記事も読みに来てくださると嬉しいです。

このミニカーと関連しているかもしれない記事はコチラ

 

それでは、また。