とある部長のミニカービガク

ミニカーの魅力をのんびり気ままに書き連ねるブログ

【モデルインプレッション】CM Model 1/64 Mitsubishi Lancer Evolution IX(Red/Black)

Sponsored Link

こんにちは、ぶちょうです。

今日はCM ModelのWRカー風リバリーのエボIXをインプレ。

 ラリーカーチックに仕上げたエボIXが出現

https://i.imgur.com/usCTMz4.jpg

専らCM ModelではVOLTEXエアロが中核となっていたなか突如現れたのはひたすらに純正でまとめられたエボIX。一目で根本から造りが違うと認識出来るのは写真を見ての通りですが、ではそれを細かく見ていくとすればまず目につくのは純正バンパー。エボIX特有のエアダクトが付いたイカつくもスマートに仕上げられた形状がミニカーにも踏襲。これまでがハデもハデだった分尚更そう感じさせられます。

https://i.imgur.com/uDhlvct.jpg

ランサーのWRカーを模したリバリーからはどっちかってとラリーレプリカな印象もある1台。じっさいインテリアではリヤシートも付いてればロールバーも無い至ってフツーの内装をしてるところからもその印象は強く残ります。

車高は純正準拠のため高すぎず低すぎずのラインにて。

https://i.imgur.com/mFkSS0N.jpg

テールランプの雰囲気はMC64にかなり似ています。インナーをシルバー、ランプカバー背面にレンズ表現を持ってきた構成はVOLTEXエアロの方と断然に異なる箇所のひとつ。そこそこディフューザーの盛り込みもしっかりしてあるのもポイント。

なおトランクキー差込口やエンブレムはステッカーと含め全て印刷。

https://i.imgur.com/fb8ZLIO.jpg

ルーフにはポールアンテナとボルテックスジェネレーターも付いています。

https://i.imgur.com/F3C2ZpR.jpg

リヤがMC64であれば、フロントはY.E.S.製のエボIXにちょっとだけ似ているような。インナー塗装やインテークメッシュ表現の違いこそあれど、鋭くもコンパクトに収めたヘッドレンズやバンパー形状のトータルのまとめ方はそれっぽさもあり。

インナー内のレンズの彫りやウインカーの塗分けもちゃんと入っているのが〇です。

https://i.imgur.com/WJDTCse.jpg

シャーシはマフラーの彩色のみ。

https://i.imgur.com/OEOqoyj.jpg

O.Zのラリーレーシングらへんをモチーフにしたホイールが装備。

https://i.imgur.com/yxgw5Ts.jpg

内装は大きく簡素化。シートベルトやパネル廻りの彩色は全て無くなり、代わりに組み込まれたのは頭部保護を目的としたヘルメットサポート付きのバケットシート。この辺りもやっぱりラリー意識が見える設定ですが、どうせなら5点シートのデカールくらいは付いてて欲しかったところ。

今や内装ディティールに凝り出したメーカーも多くなってきただけにこのボリュームは少なからず物淋しく感じざるを得ません。

https://i.imgur.com/Qc4kC1u.jpg

パッケージはこちら。

通常価格は3520円(税込)。

https://i.imgur.com/yZyXwpR.jpg

実は今回のモデルにはエンジンも付いてたり。でも台座から外せ無さそうで、うっかり壊すのもナンだから今回は台座に着けたまま撮りました。エンジン付属で行けば直近だとY.E.S.の4G63がありましたが、それと比べると塗分けの入ったところはヘッドカバーと配管に少しと最小限にとどめられているのが分かります。

しかしこういうのからしても、Y.E.S.製ベースのモデル構成にやっぱりなってたりするんですかね?詳しくは分からんけども。。。

 

見比べてみよう

https://i.imgur.com/yAzvdEl.jpg

ってなコトでMC64のラリーアートエボIX(上)とY.E.S.のエボIX(下)を使って見比べ。今回のCM Model製エボIXは最終的には他メーカーと違う出来を持った1台ではあるわけですが、前後どちらのビューにしてもそれぞれ似通った部分もなりにあるように感じるのは、実際に並べても何となく伝わるかと。

 でもこうして見てると何だかんだ割と率直に形を作っている気もしますね

トータルのまとまりはOK 市販状態が出たら割と面白そう

https://i.imgur.com/mDB6i7L.jpg

どういう風に書いていこうかけっこー悩んだモデルだったんですが筆者的に総じて話をまとめるとするなら、MC64とY.E.S.の雰囲気が混ざった?1台という感想に結局は落ち着きました。インテリアのディティールがごっそり持ってかれて質素な内容になったのはデメリットでしたが、造型そのものは実直かつスマート、全体のバランスは特段見劣りの無い様子で安定感も持ち合わせたモデルと言えそうです。

 

同様のモデリングでラリーアート仕様のエボIXも出てるようなので、もしMC64の方を入手しそびれたのであれば候補の一つにしてみるのもいいかも。また実現するかは不明ですが将来的にマジ純正仕様でリリースなんてのもあったら面白そうですね。

https://i.imgur.com/7G6enaA.jpg

今日のインプレは以上です、最後まで読んでいただきありがとうございました。

次回の記事も読みに来てくださると嬉しいです。

このミニカーと関連しているかもしれない記事はコチラ

 

それでは、また。