とある部長のミニカービガク

ミニカーの魅力をのんびり気ままに書き連ねるブログ

【モデルインプレッション】 INNO Models 1/64 Toyota Altezza RS200 Z-Edition (Blue)

Sponsored Link

こんばんは、ぶちょうです。

今日はINNOよりリリースされたトヨタの4ドアスポーツカー、

アルテッツァをインプレしていきます。

https://i.imgur.com/lK4cBJT.jpg

それではモデルを見ていきます。

ついにアルテッツァの精巧なスケールモデルが姿を現しました。

元々別のカラーが先に出る予定が気づけばコッチの青が先に到着となりました。

INNOの手が入った造型につき精度は言わずもがなと言わせんものを持っており、

ブレの無い安定感がしっかり伝わってくる内容を含んでおります。

そのうえアルテッツァというただでさえ精密モデルの少なかった車種だけに、

このタイミングでの導入は少なからずの影響を及ぼした事に違いはありません。

(現にTarmacも次いで用意進めてるし)

https://i.imgur.com/QrMmQy9.jpg

実車カラーでいうブルーマイカをモチーフにしたカラーは発色がキレイだし、

ドアノブなどにもシャープな成型を施した事によるキメの細かさが特筆すべき点。

思った以上に車高プロポーションが低く見える点も見逃せないところですね。

https://i.imgur.com/3QpZPU5.jpg

リヤにはスポイラー、フロントにはテッツァのロゴが描かれた専用バンパーと、

純正アルテッツァとは異なったルックスが目を惹きます。

というのも今回INNOがモデルにしたテッツァの仕様はなかなか面白い事に、

ディーラーオプション仕様「ネオカスタマイズスポーツバージョン」を再現したもの。

このチョイスに関してもやはりINNO流の息がかかった物に考えられそうですが、

ただしオプションパーツの装備箇所はフルではなく、一部が採用された形となります。

でもその気になればエレガントスポーツのような別オプションも作る気あったりして?

https://i.imgur.com/GINcxP0.jpg

アルテッツァのエンブレムバッジはやはりエッチング。

ややクリアテールランプの形状が大きく見える事以外は高い表現力を見せています。

https://i.imgur.com/jLIKS35.jpg

シャーシ。形状からして純正マフラーが彩色付きで装備されているのが見えますね。

https://i.imgur.com/phAnaOe.jpg

純正タイプの5スポークホイールが装着。

形状そのものの再現度も高く内部のキャリパーとブレーキローターもびっちし。

目に見えにくい部分のパーツまで高いクオリティを誇るのがINNOの持ち味。

https://i.imgur.com/mGNmJJk.jpg

内装も見てみましょう。

シートの塗装を手始めにアルテッツァの特徴部分でもあるメーターが再現。

やはりこの実車メーターの再現性を素通りしていくワケにはいきません。

https://i.imgur.com/JqaYxyA.jpg

パッケージ3面図と付属アイテムはコチラ。通常価格は2970円(税込)。

https://i.imgur.com/JXCGC9L.jpg

今回の付属ホイール。

https://i.imgur.com/9oD7wbF.jpg

S耐仕様に純正タイプ登場と一気にラインアップ拡充となったアルテッツァ。

近頃多くのメーカーでモデル化に恵まれなかった車種が次々フォーカスされており、

今まで中々出てなかった車種が出るのは毎度のことながら嬉しいものがあります。

現在分かっている時点でも魅力ある車種がなかなかに多く、

まだまだ64スケールモデルの盛り上がりは止むことが無さそうです。

しかしこうして見るとアルテッツァもカッコいいですね。

https://i.imgur.com/tKzNEAB.jpg

今日のインプレは以上です、最後まで読んでいただきありがとうございました。

次回の記事も読みに来てくださるとうれしいです。

このミニカーと関連しているかもしれない記事はコチラ

 

それでは、また。