とある部長のミニカービガク

ミニカーの魅力をのんびり気ままに書き連ねるブログ

【モデルインプレッション】Aoshima 1/64 C-WEST Lancer Evolutuion IX (Silber)

Sponsored Link

こんにちは、ぶちょうです。

 

今日は久しぶりにアオシマのオプション ミニカーコレクションから、

C-WESTフルエアロ装備のランエボⅨをインプレしようと思います。

https://i.imgur.com/kBjReKl.jpg

早速モデルを見てみましょう。

フルエアロのランエボというモデルも何だかんだ貴重な存在。

CT型エボのボディフォルムを巧みに再現してあります。

当時数百円単位だったアオシマのモデルは現在車種を問わず、

いまや2000円ほどで取り扱われているケースがかなり増えてきていますね。

https://i.imgur.com/aS9Qo0B.jpg

飽くまでもコレクショントイゆえ仕方ないですが、車高は高めな印象。

フロントバンパーがもうちょい厚みあったらまた見映えも変わったかも。

しかしながらカナード表現、GTウイングの翼端板にもステッカーが付き、

細かいところまで目をかけて成型されている事は評価出来ます。

https://i.imgur.com/iJHidUI.jpg

テールランプの内ブレーキランプはクリアパーツの表面に貼付する形で表現。

マフラーはスポーツタイプの物が採用され、出口の穴抜けも中々ヨシ。

なおモデルで採用されたGTウイングはステーをセンター寄りに設定したタイプ。

CT型エボはGTウイングとの組み合わせが非常に似合いますね。

https://i.imgur.com/AwH8K6J.jpg

エボⅨのボディラインを上手くまとめたC-WESTフロントバンパーを再現。

C-WESTバンパーの特徴でもあるグリルと一体成型のエアクリーナー用スクープ、

コチラも怠ることなくモデリングされているのがメリットです。

カナードも必要十分な範囲ながらそれと分かるレベルで造型されていますね。

https://i.imgur.com/ZOu0H89.jpg

シャーシも結構頑張っています。

プロペラシャフトにデフケース、マフラーへのメインパイプまで、

中々細かく作り込まれている節を感じさせます。

タイヤのトレッド溝も作ってあるのがイイですね。

https://i.imgur.com/7sRSqdE.jpg

https://i.imgur.com/6EprC0H.jpg

装着ホイールは「アドバンレーシング TCⅡ」

ドアにはサイドステッカーが付いてるのも雰囲気出てて良いカンジ。

スポーティな5スポークデザインのTCⅡは需要の高いドレスアップホイールで、現在では進化型でTCⅢ、TC-4が用意されています。

https://i.imgur.com/OG2hL7r.jpg

ランエボの64スケールが徐々にモデル化されるようになってきた現在ですが、

意外にもCT型エボってこのエボⅨやCM`sでラリーカーが出てたり、

実はモデルになった機会が少ないマシンでもあります。

今後エボⅢあたりが出そうって話が上がってきているから、

この調子でエボⅨやエボⅧを出してきたりする可能性もありそう?

https://i.imgur.com/Mx3xKLG.jpg

それでは今日の実車話を。。

第3世代にあたるCT型ランサーエボリューション、

その最終形に位置付けるマシンがランエボⅨとなります。

https://i.imgur.com/UlT9le9.jpg

エボⅦからスタートしたCT型エボの完成形だけあって、

これまでずっと採用され続けた4G63ユニットも最高のスペックが用意。

エボⅨの4G63にはバルブリフト機構「MIVEC」が装備され、

ただでさえ強力なユニットの4G63に更なるアップグレードが加えられました。

低回転域での抜群のレスポンスに加え、高回転でも効率よく伸びる、

理想的なエンジンユニットとして完成形に相応しい仕上がりが成されています。

https://i.imgur.com/55MiIks.jpg

ちなみにエボⅨにはちょっとマイナーな新グレードが存在します。

「GT」と称されたグレードがそれで、

競技グレードのRSに付く装備をメインに快適装備類を追加した、

GSRとRSの中間的ポジションを担うグレード。

実はイギリスでは過去にUKラリーアートから同じ様なグレードが製作されましたが、

日本においては結局エボⅨを以てようやく公的に登場したグレードとなりました。

https://i.imgur.com/OBTRAZ9.jpg

エボⅨから派生した車種にも注目してみることにしましょう。

通称エボワゴンと呼称された「ランサーエボリューション ワゴン」

ランエボ初のステーションワゴンタイプが用意されたのも、

エボⅨ世代におけるもう一つの特徴と言えるでしょう。

エボワゴンでは5速オートマ仕様の「GT-A」がエボⅦから継承され、

荷物も積めてしかも走行性能も逸品級の超ハイスペックマシン。

MTグレードにはMIVEC付4G63が搭載され、より高次元の走りを物としています。

https://i.imgur.com/95FctQ4.jpg

それから時を経てランエボXが登場し、

3世代エボ、そして共に進化の道を歩み続けた4G63に旅路の終わりを告げられます。

ランサーエボリューションというマシンの一つの完成した姿が、

エボIXというクルマに集約され今も高い人気を誇っているのです。

https://i.imgur.com/3ku2ozk.jpg

今日のインプレは以上です、最後まで読んで頂きありがとうございました。

CTエボのモデル化も今でこそかなり活きてきそうだし、

ホントに登場してくれる事を密かに思ってたりしてます。w

次回の記事も読みに来てくださるとうれしいです。

このミニカーと関連しているかもしれない記事はコチラ

 

それでは、また。