とある部長のミニカービガク

ミニカーの魅力をのんびり気ままに書き連ねるブログ

【モデルインプレッション】 Mini GT x KAIDO★HOUSE - Nissan Skyline GT-R Kaido Racing Factory V1 (R34/Pink)

Sponsored Link

こんばんは、ぶちょうです。

初のKAIDO HOUSEミニカーを手にしてみたのでご紹介。今回は34R。

そうこれが幅のパワーというもの

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WRCevotrmc/20241128/20241128005640_original.jpg

かつてホットウィールのデザイナーを務め、今はKAIDO★HOUSEというカスタムカーブランドを手掛けるジュン・イマイ氏。Mini GTとのコラボのもと、往年の街道レーサースタイルを旧車からスポーツマシンまで幅広く再現・融合を果たしたモデリングを内・外装備えた造りを軸としたミニカーが列を並べます。

これまでずっと買ったコト無かったんですけど、たまたま動画で見た34スカイラインのワイドボディ&ウイングレスがやたらとカッコよくて、何となくそれに似てるものが無いかと探して見つけたのがコレ。奇遇にもこれが筆者にとって初のKAIDO★HOUSEミニカーなわけですが、いざ手にしたや否や圧倒的なオーバーフェンダーを前にただならぬ威圧感を感じたのは他でもありません。

というのも、64スケールとは名乗っているものの、どうも厳密にはそれより一回り大きい縮尺になっているようで(Jadaらへんとサイズ感似てる?)、であるがゆえに余計見た目のインパクトを強く感じたのかと。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WRCevotrmc/20241128/20241128005647_original.jpg

ベッタリ落ちた車高に超深リムホイール。リップスポイラーにはカーボン処理が施されボディに対しこれがイイアクセントになってくれています。ドアハンドルの立体感もかなりのもので、フェンダーのプレスラインなど拘りの造型を感じさせるサイドビュー。

ドアパネル大して飛び出たフェンダーで奥行きがここまで伝わってくることからしても相当にワイド。

それにしても、柄含めたピンクの34ってのもいざ見ると中々にカッコいいもので。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WRCevotrmc/20241128/20241128005653_original.jpg

テールランプやヘッドライトは別パーツ、バンパーとアンダートレイの隙間にはなんと4本出しになったエキゾーストがメッキ塗装で装備。縦から見ればなおヤバさぶりがイヤっちゅうほど分かるフェンダーのモリモリ具合。もうなんか別次元のマシンにさえ見えてきます。

また街道レーサーをイメージしたであろう板っ羽根が着いてるのもポイント。

一方フロントはグリル内にGT-Rエンブレムを仕込み、インタークーラーにニスモロゴを採用。こういったところの立体感が奥まって作られているのも、単にボディの迫力だけでなく、確かなディティールを主張する素材を揃えているのです。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WRCevotrmc/20241128/20241128005956_original.jpg

その迫力たるや見下ろし視点で見た時にも絶大。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WRCevotrmc/20241128/20241128010022_original.jpg

ところがそれだけじゃあ無かった。

 

ひとたびボンネットを開ければ、エンジンルームの造りこみの凄まじさに一瞬にして気づくことでしょう。ストラットタワーバー装備に塗装済みRB26、ヒューズボックスなどの差し色などとにかくゴージャス。エンジンルームをここぞとばかりに作りこんだモデルは中々無いはず。

この仕上がりには思わず驚愕とともにウットリ。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WRCevotrmc/20241128/20241128010003_original.jpg

シャシはマジョーラカラーという超ハデな彩色。配管類のモールドもさることながら、アンダートレイの別パーツ化もあってマジでどこもかしくもハデ。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WRCevotrmc/20241128/20241128010010_original.jpg

ホイールもまた凄まじいインパクト。見た感じLMGT4がベースのスポークみたいですが、そこに対して前後でリム幅を変えての、更に超深リムのホイールが強烈なボディの迫力に負けじとえらい存在感を誇ります。

サイドウォールにはホワイトレター付き。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WRCevotrmc/20241128/20241128010036_original.jpg

内装には差し色付きのロールバーやディープコーンステアリング、バケットシートなどエンジンのみならずコックピット周辺にも行き届いたディティールが注目どころ。

外箱はこちら。箱もまたリッチな作り。

通常価格は4070円(税込)。

 

これでもかとばかりにワイドなボディを味わうならコレだ

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WRCevotrmc/20241128/20241128010043_original.jpg

ベースのボディから常軌を逸したフェンダーの盛り具合。ここまでワイドな34Rを見られるというのもそうそう無く、それでいて内装とりわけエンジンルームの造りこみはハイレベルなものを持ち合わせています。幅こそパワー、しかしそのディティールもとてつもない。

旧車関係であればマジで当時モンの街道レーサーなルックスを見ることもできるので、それ系が好みであれば間違いなくゲット候補筆頭に挙がるモデルとなるでしょうし、内装の作り目当てにゲットするのも余裕でアリよりのアリ。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WRCevotrmc/20241128/20241128010049_original.jpg

今日のインプレは以上です、最後まで読んでいただきありがとうございました。

次回の記事も読みに来てくださると嬉しいです。

このミニカーと関連しているかもしれない記事はコチラ

 

それでは、また。