おはようございます、ぶちょうです。
今日はTLVから販売されたアルテッツァLエディションをインプレです。
ラグジュアリーグレードのLエディションを収録
今やアルテッツァのミニカーはかなりの数が増えてきたように思います。INNOが出たと思えば今度はTarmac、そして今度はTLVと、少し前の情勢から見れば露骨なまでにバリエーションの増えた一台にアルテッツァの名が上がる事は最早必然であるほどのものでしょう・・・・
まぁそんな前置きは置いといて、今回TLVでは後期アルテッツァの「Lエディション」をフォーカスしてきました。ほとんどのメーカーが走り向きグレードのZエディションを対象とするなか、高級志向を加えたLエディションというマイナーなグレードを取り入れてくる姿勢はTLVらしさが存分に表立ったものでしょう。
実際に図体を見てみてもアルテッツァの風貌を精密に捉えた様子で、特にヘッドライトの出来はかなりシャープ。
ダークブルーマイカのボディカラーに大型のホイール。飽くまでも純正なんで車高プロポーションはこれくらいの高さで丁度良さそうです。暗い色ながらしっかり彫り込まれたモールド、ウインドウのモールやサイドマーカーの塗分けも。
なお今回のアルテッツァには小型のリヤスポイラーがユーザー取り付け品で付属していますが筆者は部品を取り付けず撮影しました。
テール部分はリヤフォグ含め別パーツ。レンズの透明感が高くウインカーやブレーキランプそれぞれ彩色が割り振られているディテール感。穴抜け処理付きマフラーもタイコから色が入っていて足元もしっかり引き締められています。
ところが近づいて見てみると欠点もあります。というのはブレーキランプの表現なんですが、見ての通り塗つぶしでは無く円を描いただけの内容。現実のテッツァだと全面真っ赤のランプになっているのが大半で筆者としてもそれが見慣れているがためにこのブレーキランプ表現は少なからず違和感あり。レンズカバーの透明度も高いがために尚更存在が目立ちやすくなってます。
あと書き忘れてたけどトランク右にアルテッツァのエンブレムがプリント。
続いてフロント。ヘッドライトはテールレンズカバー同等の透明度を誇りながら、エッジの利いたデザインを再現。グリル含めトータルの再現性は高レベルと見て良さげ。
その代わりフォグランプは塗分けと印刷になってるみたいなんですが、どうせならコッチもクリアパーツを仕込んで欲しかったですね。
この透明度は少し前ならTarmacくらいでしか味わえなかったですが、それに造型の再現性を加えて万全な状態を持ち寄せてきたのがTLV。内部に塗分けが入れられたウインカーレンズもほどほどな存在感で留められていて見映えもバランス良しです。
Lエディション用のエンブレムが入っているのも魅力あるポイントの一つ。
シャシはこちら。やや簡素な表現です。
Lエディションに着けられた純正ホイール。ブレーキキャリパーとローターも奥に入っているのが見えます。
パッケージ表面はコチラ。
通常価格は2717円(税込)。
風変わりなテッツァはここにある
スタンダードに出ているグレードの大半を占めるZエディションの中にLエディションを投じたTLV。これを皮切りにTLVでは今後Zエディションやレクサスの仕様も出てくるみたいなんで、Zエディションが出たら他メーカーの同グレードと見比べするのもやってみたいですね。
一風変わったテッツァが欲しくばコレをゲットしにいきましょうw
今日のインプレは以上です、最後まで読んでいただきありがとうございました。
次回の記事も読みに来てくださると嬉しいです。
このミニカーと関連しているかもしれない記事はコチラ
それでは、また。