とある部長のミニカービガク

ミニカーの魅力をのんびり気ままに書き連ねるブログ

【モデルインプレッション】 Tarmac Works 1/64 - Mitsubishi Lancer Evolution VI Tuned by Mine`s

Sponsored Link

こんばんは、ぶちょうです。

Tarmacから発売のマインズエボVIをインプレ。

マインズチューンのデモカーエボVIがVに続き登場

https://i.imgur.com/RdYh3Y1.jpg

ミニカーのイベントでようやく見つけられたエボリューションがこのマインズエボVI。エボVの方を持ってた手前ずっと探してたんですが、折よく売ってるのを見かけ無事にゲット出来ました。

チューンドマシンのエボということで、社外ホイールにエアロミラーといった装備が備わった姿は、ノーマルはもちろんラリーカーとも雰囲気が全然違って見えてきます。

ってかそもそもの話チューンドエボのミニカーってだけでもうニヤけが止まらんです。

https://i.imgur.com/vMthg0F.jpg

マインズに至ってはどのマシンもドアパネル一杯を占めるロゴとシンプルなラインストライプが入ってるのが特徴的。ボディが片側浮き気味で、車高が高く見えるのが気になるところですが、飽くまで量産品ゆえ多少の妥協は必要かと。

そういやオイルクーラーダクトカーボン化されてたっけ?単に抜け表現の塗分け?

https://i.imgur.com/lIb7lOg.jpg

元々エボVIはGSRの時点でもガーニッシュレスになったマシンですが、その分スッキリしたリアビューになっています。透明度も必要十分でバックランプもしっかり見えるレベル。

マインズステッカーやファルケンタイヤのステッカーなどがプリント。ところでこの時のマインズデモカーは大半ファルケンのアゼニスだっけ?履いてた印象あります。

https://i.imgur.com/RUN8rwk.jpg

デルタウィッカーのハイマウント表現は無いですが、中途半端にズレて見た目が崩れるならば表現無しも一つの手なのかもしれません。ウイングそのものの造型は薄すぎず厚すぎず。

https://i.imgur.com/z6hhWdr.jpg

エボVIということでマキネンエボやエボVと違いウインカーがクリア化されてるのが一つの違いですが、そこも余すことなく再現されたTarmacのエボVI。今にして思うとインタークーラーメッシュがバンパー表面の塗分けに留まっていたりすることから、平面な見え方に感じざるは得ません。

https://i.imgur.com/NEXDcfy.jpg

以前まではメタルデカールだった三菱エンブレムも通常デカールで

https://i.imgur.com/bZWHGb2.jpg

シャシ側から。タイヤ溝はありませんでした。

https://i.imgur.com/q4gD9hI.jpg

OZクロノを装備。センターキャップの差し色のほか奥にはブレーキパーツも装備。ラインストライプに隠れがちですが、RSグレードが元ゆえドアハンドルが黒地になっていること、キーシリンダーの塗分けも入っているのがウリ。

https://i.imgur.com/efgNzgo.jpg

シート周りは社外品でなくエボVI純正シートのままとなっているようで、それはドアミラーも同じく。ちなみにインパネのメーター関係の表現はありません。

やっぱりエボVと並べたくなる運命

https://i.imgur.com/OPQvhS4.jpg

現在64スケール事情に至る大きな起爆剤ともなったであろうエボVのマインズ仕様と。エボVのモデルはラリーカーのテール流用のままでしたが、改めて見てもキメの細かさでいけばまだまだ引けは取りません。埋め込まれたフォグカバーの縁取りやメタルデカール時代のスリーダイヤエンブレム、エアロミラーなどがそれを証明しています。

同じチューニングショップのマシン同士で並べる、これがイイんです

https://i.imgur.com/iEnyiYz.jpg

外箱はこちら。

参考価格は3520円(税込)。

 

貴重なマインズエボVIの姿を詳細に投影したモデル

https://i.imgur.com/09wRRwt.jpg

ランエボのミニカーもあらゆる世代が潤沢になった最近の64ミニカーですが、この手のデモカーは意外にもまだ数は少なく、何なら個人的にはマインズエボVのリバイバル品も出てほしいと密かに思っていたり。金型上流用利くかは微妙そうですけど、願わくばせっかくエボVIが出て実質RSテールを用意出来たも同然なだけに、ながらくGSRテールで妥協せざるを得なかったルックス再現もいまや不可能ではないはず。

https://i.imgur.com/B4puP3h.jpg

今日のインプレは以上です、最後まで読んでいただきありがとうございました。

次回の記事も読みに来てくださると嬉しいです。

このミニカーと関連しているかもしれない記事はコチラ

 

それでは、また。