こんばんは、ぶちょうです。
更新おまたせしました! 今日はMini GTより発売のLBワークスウラカンをご紹介。
超良コスパかつこの発色。集約されるはここにあり
それではモデルを見てみましょう。
もうこの製品で特にオすべきポイントと言えばやっぱりボディカラー。
Mini GTならではいつも通り良心的コストパフォーマンスはそのままにそれ以上のランク帯に位置するメーカーの製品をも凌ぐような発色が魅力的ったらありゃしないワケ。
そもそもグリーンメタでキマったマシンって自体が新鮮味あるようにも思いますね。
スーパーカーゆえに元々低めに造られた車高プロポーション。これにウラカンのエッジが利いたボディラインとLBワークスのエアロ装着によってアンダースポイラーやダックテールなど張り出したパーツが多数追加。純正ともまた違った姿を描き出しています。
オーバーフェンダーのリベット留めの部分は手で触るとしっかり窪みがあることに気付かされるでしょう。そんな細かいところまで彫りが入ってるのは、強大な表現力を裏付ける素材には十分納得の行くポイントの一つと言っても良いかもしれません。
リヤ側もまたディフューザーで鋭いデザインが身に着けられています。Mini GTのラインアップに急増しつつあるウラカンですが、今回はダックテールが着いたバージョンで比較的スッキリした見映えでまとめられていますね。
マフラーはチタン調を思わせる塗分け、ブレーキランプの彩色もクリアパーツの内部に塗装を仕込む形でランプのパターンを細かに再現とした豊富な色彩。
ハチマキやランボのメーカーエンブレムはプリント、ヘッドライトのパターンはレンズパーツ内に彩色する形で奥行きを引き出しているのが特徴。
ドア廻りもそうだったんですが、ボディ各部のモールドがしっかりと彫り込まれてある点もメリットの一つに数えられると思われます。
ルーフから。エンジンのヘッドカバーには別に塗分けが入ってるのも〇。
ホイールは黒一色で仕上げられたフォージアート製のホイール。
メタリックグリーンのカラーとピッタリのマッチングを果たしていてカッコいい。
表パッケージ。通常価格は1760円(税込)。
色目当てでも形目当てでも、どの方向から攻めてもOKな一台
改めて振り返ってみても筆者目線で行きついた先にはボディカラーにありました。
順当な出来もキッチリ仕上げてありながらもメタリックな質感を感じれるボディカラーは非常に魅力的な物であり、またバリエーションの方向で見てもダックテール付きの仕様は他バージョンと比べるとまだ種類は少ない様子のため、その意味でもこのマシンを一台入手しておくのは大いにアリかと思うしだいです。
1700円ちょいでコレが手に入ると思えば手軽に手も出しやすいし、ぜひとも一台入手して両立されたモデリングと発色のコンビネーションを実感してほしいところですね。
今日のインプレは以上です、最後まで読んでいただきありがとうございました。
次回の記事も読みに来てくださると嬉しいです。
このミニカーと関連しているかもしれない記事はコチラ
それでは、また。