とある部長のミニカービガク

ミニカーの魅力をのんびり気ままに書き連ねるブログ

【モデルインプレッション】 Paragon Models Para64 - Mitsubishi 3000GT GTO (RHD/Red)

Sponsored Link

こんばんは、ぶちょうです。

ついに筆者の元にParagon Modelsの新シリーズ、Para64三菱GTOが到着しました!

https://i.imgur.com/AAhrGP0.jpg

Paragon ModelsというメーカーがPara64たるシリーズを掲げ64スケール界へ参入。

その初手となるマシンで三菱のGTOが登場しました。

さて実際にモデルを見てみますと、

まず中期型GTOのボディラインを巧みに再現した様子を見て取る事が出来ます。

特に固定化されたヘッドライトの形状はここからでもその出来の良さを窺えるほど。

こうして新たにGTOをミニカー化したメーカーが出現となりましたが、

その背景にはトミカプレミアムの前期型GTOが少なからずの影響を与えたのかも。 

なお今回筆者は右ハンドル(RHD)を選択しました。

https://i.imgur.com/fqHQ5Tl.jpg

車高、タイヤのサイズ感ともにドノーマルな感じが出ていてイイですね。

ドアノブや市販化にあたりダミー化されたブレーキの冷却ダクトの窪みなど、

GTOの特徴を捉えた造りを見受けられます。

https://i.imgur.com/wHBRM5e.jpg

リヤでは別パーツのテールランプや印刷表現のGTOエンブレム、

中期マイナーチェンジ前の小振りなリヤスポイラーが再現されました。

ただしシャーシと同色の4本出しマフラーのほか、

テールレンズはウインカーレンズやバックランプも配色が無かったりと、

必要分のディテールに抑えられている点には物足りなさを覚えます。

何気にドアミラーの鏡面処理がやたらキレイだったり。

https://i.imgur.com/ucejxE6.jpg

際立って存在感を出してるGTOエンブレム。

https://i.imgur.com/PPFxSAV.jpg

続いてフロント側。やはりココでもっとも目につく箇所はヘッドライトで、

形状、透明感、奥行き感どの観点で見ても非常にハイレベルなクオリティ。

ただしインテークやフォグランプなど大部分の彩色は全てボディ色と同一のため、

ディテールの差が大きく開いた仕上がりになっているのはマイナスポイント。

インテークは成型がしっかりしてるだけにせめて黒地塗装でもあれば良かったですね。

https://i.imgur.com/qTjbscf.jpg

やっぱりヘッドライトの出来が異常に高い。w

レンズ部分の窪みなんかメッチャ立体感ありますよね。

願わくばウインカーレンズも印刷ではなく別パーツ化が望まれたか。

https://i.imgur.com/PDl8pKa.jpg

シャーシもかなりアッサリ。4本出しマフラーが成型されてるくらいに留まってます。

https://i.imgur.com/3hhlCxz.jpg

GTOの純正ホイール・・・?というにはスポークがかなり細いデザインで、

社外アルミを履かせているような感じにも見えます。

ブレーキキャリパーらへんのパーツは未装着ながら、ナット穴の窪みはやたら細かめ。

https://i.imgur.com/XOnSfBF.jpg

内装もチェック。メータパネルとかは着いて無いものの、

ハンドル含め全体の造型はそれなりにシッカリしている上、窓ガラスの透明感が〇。

というかこのモデル、サンルーフ付きGTOって設定なのがまた面白いところですね。

https://i.imgur.com/frDvxLe.jpg

パッケージ3面図と台座はコチラ。通常価格は1870円(税込)。

https://i.imgur.com/dSyOxwS.jpg

同コスト帯のメーカーと比べてみると、

まだ細かい部分で粗が残る点が所々目立ったPara64。

しかしこれはまだParagon Modelにとって進出のプロローグに過ぎず、

早くも予約リストに投げ込んできた大量の車種と共にクオリティ向上が成されれば、

他メーカーの規模に並べる可能性も十二分にありえる事でしょう。

せっかく中期GTOみたくシブい車種チョイスをしてくれてるワケだし、

今後の動向が楽しみなシリーズですね。

(予約リストではE39Aギャランもあるし割と三菱車出して来る可能性も?)

https://i.imgur.com/4IFEymZ.jpg

今日のインプレは以上です、最後まで読んでいただきありがとうございました。

なおPara64のカテゴリー分けですが、

当ブログでは「Paragon Model」名義でカテゴリー分けする事としましたので、

併せてチェックして頂ければと思います。

次回の記事も読みに来てくださるとうれしいです。

このミニカーと関連しているかもしれない記事はコチラ

 

それでは、また。